学園歳時記【みなづき第1号】〜大山崎の歴史探訪
平成26年06月06日(金)
下山の途中で旗立松展望台に立ち寄りました。山崎合戦(1582年)の折、味方の士気を高めようと秀吉が軍旗を掲げた場所です。 展望台の足元を貫く天王山トンネルから、京都盆地へ向かって名神高速が伸びています。反対側には桂・宇治・木津の三川が合流する地点が見えます。 その手前では東海道本線と阪急京都線、さらに東海道新幹線が国道171号線に寄り添うように束ねられています。
独特な地形が生んだ自然の関門・大山崎。時代が移り、移動手段が変わっても東西を結ぶ交通の要所です。