平成27年度卒業式
平成28年03月17日(木)
暖かな陽射しに包まれた3月17日(木)、学園3階ホールにて平成27年度卒業式が執り行われました。
学校長・副校長をはじめ来賓、講師陣、保護者の方々や在校生が見守るなか、卒業生・修了生25名が拍手に迎えられ入場。
学校長から代表者に卒業証書・修了証書が授与され、続いて家元賞をはじめ各賞が発表され、それぞれに記念品が贈られました。
学校長は「この学園で皆さんは、何かに臨むにあたり、ひと呼吸おくことの大切さを学んだことと思います。
これから社会に出て、困ったときや迷ったときに立ち止まる勇気も持ってほしい」と告辞。
副校長は「ここで学んだことをこれからの人生に大いに生かしてください。
いつか振り返ったときに、裏千家学園に来てよかったと思えるようになってほしい」と式辞。
在校生を代表して茶道科2年の小川雅史くんが「卒業される皆様の姿を手本にし、学園の伝統をしっかりと受け継いでまいります」
と送辞を述べ、最後に卒業生を代表して別府昌美さんが3年間のさまざまな出来事を振り返り、
「卒業式を一つの節目として、さらに邁進してまいります」と御礼の言葉を述べ閉式となりました。
雲ひとつない澄んだ青空のもと、次のステージへ向け、それぞれが力強く一歩を踏み出しました。
各賞受賞者
〈家元賞〉守住貴美子 〈優秀賞〉沼尻真一 〈皆勤賞〉柳井直樹
