学園だより

平成28年度「裏千家茶道ビギナーズセミナー」

平成28年05月07日(土)

5月7日(土)・8日(日)、裏千家学園主催「裏千家茶道ビギナーズセミナー」を開催しました。 このセミナーは茶道を学ぶ学生・生徒の皆さんの修道意欲をいっそう高めようと平成24年から開始したものです。 第5回目となる今年度は、2年ぶりに裏千家今日庵東京道場において開講。7日は大学生40名、8日は高校生71名・引率の先生方24名が参加しました。

実技講師は今日庵業躰部の山本宗知先生、庄司宗健先生がつとめました。 最初のプログラムは、茶事についてのDVD鑑賞。もてなしの心と茶道の基本精神について山本先生がお話しくださいました。 その後、参加者は露地に出て蹲踞(つくばい)の作法を体験し、腰掛待合から露地の風情を楽しみました。 つづいて参加者は茶室へ移動し、庄司先生の指導・解説のもと掛物や花入について学びました。


今年度の講義講師は13期生の遠藤宗美先生。茶道科卒業後に学園の実技指導助手をつとめ、その後、モスクワを中心に海外での普及活動に尽力された方です。 現在は国士舘大学や創造学園大学などで茶道講師を務めていらっしゃいます。学園生時代のさまざまな思い出に続いて、モスクワ同好会の発足と活動についてお話くださいました。

午後のプログラムは大学生と高校生で一部異なる内容を展開しました。 大学生には濃茶点前解説に先立ち、灰形(二文字押切)と初炭手前のデモンストレーション。 「ふだんはなかなか経験できないので、良い勉強になりました」、「灰や炭について知ることで茶事への理解も深まりました」などの感想が聞かれました。


高校生には濃茶点前解説につづいて、参加者全員がひと口ずつ濃茶を順服。 「部活動では濃茶をしたことがない」という生徒も多く、「ほんのり甘みがあって美味しかった」、 「業躰先生の点前を間近で拝見し感激しました」などの声が寄せられました。

好評のうちに幕を閉じた平成28年度のビギナーズセミナー。来年度も5月に東京道場での開催を予定しています。

【参加校一覧】
■大学・短期大学(50音順)
青山学院大学 お茶の水女子大学 埼玉大学 産業能率大学 昭和女子大学 津田塾大学 東京家政学院大学
東洋大学 東洋英和女学院大学 東洋学園大学 日本大学 日本薬科大学 防衛医科大学校 明治学院大学
山野美容芸術短期大学 立正大学大学院
■高等学校(50音順)
学習院女子中・高等科 神奈川県立横浜平沼高等学校 神奈川県立横浜緑ケ丘高等学校
神奈川県立横浜緑園総合高等学校 群馬県立藤岡中央高等学校 慶應義塾高等学校 埼玉県立飯能高等学校
作新学院高等学校 狭山ケ丘高等学校 芝高等学校 渋谷教育学園幕張高等学校 清真学園高等学校
専修大学付属高等学校 高木学園女子高等学校 千葉県立清水高等学校 千葉県立松戸国際高等学校
東京実業高等学校 東洋大学京北高等学校 栃木県立宇都宮商業高等学校 栃木県立鹿沼高等学校
横浜市立南高等学校 早稲田大学本庄高等学院

ページの上へ