七夕茶会
平成30年07月06日(金)
連日の雨が続く中、7月6日(金)茶道科2年生が席主をつとめ七夕茶会を催しました。
掛物 大徳寺桃林老師筆『鐘聲聴両岸』
香合 琵琶
水指 クリスタル平水指
薄茶器 ぐい呑み(ガラス製)
茶杓 坐忘斎御家元作『玲瓏』
茶碗 井戸茶碗、ガラス茶碗
薄茶 上林春松詰『琵琶の白』
献立
鯛の薄造り、トマトの出汁煮、出し巻き卵
素麺(海老、椎茸、オクラ)