紅葉狩りハイキング〔鷹が峯・御室編〕
平成30年11月12日(月)
11月中旬、京都では紅葉を楽しもうと、観光客が押しよせ、一年でもっとも賑わう行楽シーズンです。茶道科3年生(55期)は京都市都北部の鷹が峯・御室へハイキングに出かけました。
裏千家学園を出発し、最初に向かったのは船岡山です。船岡山は京都に都が定められた時、陰陽五行・風水思想に基づき玄武の小山と卜せられ、北の基点になったとされる山です。現在でも京都盆地特有の樹相が良く保たれ、頂上からは裏千家学園周辺が見渡せる景勝地でもあります。船岡山東南側にある建勲神社にも足を運びました。
55期生にとって学園生活最後のハイキング。卒業まで4か月半ほどとなり、それぞれの夢も色づき始めています。