学園歳時記【かんなづき第1号】〜オムニバス講座
令和元年10月28日(月)
今年度第3回目のオムニバス講座は裏千家学園の理事である四代 諏訪蘇山氏を講師にお迎えしました。
初代蘇山の生い立ちに始まり「蘇山」の名前の由来等、エピソードを織り交ぜながら諏訪家の歴史についてお話しいただきました。続いて作品作りの話では、作品の色合いが試行錯誤を繰り返した化学反応によって生み出されたものであることや石膏型を使用しての制作の仕方について等、画像を見ながら詳しく説明され、学生達は熱心に耳を傾けていました。