学園だより

学園歳時記【しわす第1号】〜紅葉狩りハイキング〔茶道科2年生〕

令和元年12月04日(水)

12月初旬、茶道科2年生は京都の北西に位置する高尾方面へハイキングに出掛けました。
まず、日本ではじめて茶が作られた場所として知られる栂ノ尾・高山寺を見学し、国宝・石水院から清滝川を見下ろし景色を楽しみました。その後山道を歩き、弘法大師が住寺され真言宗立教の基礎を築かれた寺院、高雄山・神護寺へ。境内の一角では「瓦投げ」を行える場所があり、代わるがわる高雄山の渓谷に向かって力いっぱい瓦を投げました。

昼食では湯豆腐をいただき、体を温めました。

昼食後、高雄から清滝の渓谷を抜けるハイキングコースを歩きました。清滝の峠を通り抜けて嵯峨野へ。日本家屋の町並みを見学しながら京福電鉄・嵐山駅に到着し、帰路につきました。
ハイキングを終えた学生からは「美しい景色と自然に生息する茶花を多く見ることが出来て、とても楽しい1日を過ごすことができました」との声がありました。

ページの上へ