令和2年度入学式ならびに第一学期始業式
令和2年6月15日(月)
新型コロナウィルス感染症の拡大により延期となっていた令和2年度入学式ならびに第1学期始業式が執り行われました。昨今の状況を鑑みて、来賓・保護者の方の参列はご遠慮いただきました。
今年度は茶道科に3名、別科(1年コース)に4名が入学。温かい拍手に迎えられ新入生が入場しました。
校長より「新入生のみなさんを無事に迎えることができ嬉しく思っています。始まりが遅れたといっても慌てずに、まずは生活をしっかりとさせてください。あまりコロナウィルスを怖がらず、でも自分なりにすべきことを自覚をしてほしいと思います。在校生の皆さんは新入生の面倒をみながら、落ち着いて学んでください。」と式辞。
令和2年度入学者(カッコ内は出身地)
■茶道科【59期】
中野隆(山口県) 杉田洸(神奈川県) 草葉大河(福岡県)
■1年コース
井田幸代(滋賀県) 藤本敏子(徳島県) 黒田悦子(兵庫県) 田中万紀子(兵庫県)