学園だよりアーカイブ
初夏を彩る山野草
平成26年05月23日(火)

ヤマアジサイの仲間で葉に甘味のあるアマチャ。白秋や虚子の俳句に好んで詠まれた紫蘭。殺虫剤の原料にも用いられる除虫菊ことシロバナムシヨケギク。一年前に園芸部員が手植えした山野草が裏庭の花壇に彩りを添えています。「卒業した先輩たちが大切に育てていました。去年の3年生を懐かしく思います」と少し寂しそうに部員の一人が語りました。
5月23日(金)の放課後、園芸部員が裏庭で鉢植えの手入れをしました。 新入部員でしょうか、茶道科1年生の男子も作業に加わっています。今回はジョウロウホトトギスをひとまわり大きな鉢に植え替えました。2学期が始まる頃、釣りがね形の鮮やかな黄色の花を咲かせることでしょう。
