令和元年05月17日(金)
茶道科1年生では2年次からはじまる茶事にむけて、「懐石の基礎」を学ぶ授業があります。講師は瓢亭第14代当主 髙橋英一先生です。 第一回目の今回は、茶事の基礎知識として茶事七式や正午茶事での懐石の流れを学びました。また懐石の最中に亭主・客としてどのような心持ちでふるまうかなどのお話もしてくださいました。懇切丁寧な説明に、学生たちは熱心に耳を傾けていました。