ご支援のお願い
令和元年08月30日(金)
裏千家学園は、昭和37(1962)年、裏千家家元に直属する研修道場「裏千家茶道研修所」として設立され、「和敬清寂」の精神を基調に、茶道人としてふさわしい品格と教養を身につけた茶道指導者の育成に努めてまいりました。以来、多くの卒業生、修了生を送り出し、日本で唯一の茶道専門学校として今日に至っております。
令和4(2022)年には創立60周年を迎えるにあたり、学園生への支援体制を一層堅固なものにすべく、カリキュラムの充実、教育環境の整備なども手掛けてまいりたいと思います。これらの財源の確保は、本校の自主努力によるところはもちろんですが、合わせて皆様からのご支援ご協力も賜りたく、下記の要項にてご寄付のお願いを申し上げる次第です。
なお、学校法人裏千家学園は、京都府知事の認可を受けた「特定公益法人」の為、裏千家学園茶道専門学校への寄付金は「特定公益増進法人」に対する寄付金として税制上の優遇措置を受けることができます。

1.募集目的
教育・施設設備の充実
2.募集期間
2019年4月1日~2020年3月31日(1年間) *以降毎年度継続
3.募集方法
個人…一口5,000円、 法人・団体…任意
(一口以上、一口未満のご寄付もありがたくお受けいたします)
4.送金方法 「寄付金申込書」をご送付の上、ゆうちょ銀行もしくは一般金融機関よりご送金ください。
「寄付金申込書」はこちらをタップください
【ゆうちょ銀行から送金する場合】
口座記号 00960-7 口座番号 135191
加入者名 裏千家学園茶道専門学校
【ゆうちょ銀行以外の金融機関から送金する場合】
ゆうちょ銀行〇九九(ゼロキュウキュウ)店(099)
当座 0135191
加入者名 裏千家学園茶道専門学校
5.寄付金の優遇措置
寄付金は寄付された翌年の申告期間内に確定申告することにより、所得控除の対象となりますの
で、「寄付金受領証明書」が必要な方はお申し出ください。
寄付に係る税の優遇措置についてはこちらをクリックください。
[お問い合わせ先]
裏千家学園茶道専門学校「寄付金」係
〒602-0061 京都市上京区小川通寺之内上る本法寺前町651番地
TEL(075)415-0045 、 FAX(075)415-0053