 
        家元に直属する国内唯一の
茶道研鑚・研修のための
専門学校
        学園案内
茶道は我が国固有の伝統文化にとどまらず、グローバルな文化として世界中に広がりを見せています。 
茶道の発展をいっそう推進するとともに、茶道の修道体系である「道・学・実」を正しく学び修める研修道場として創立されたのが裏千家学園です。
コース紹介
修学期間3か年の文化・教養専門課程「茶道科」と
修学期間1か年までの「別科」を設置しています。
別科は 「1年コース」 と 「研究科」 、さらに海外からの茶道留学生を受け入れる 「外国人研修コース」 を設置しています。
- 文化・教養専門課程
- 茶道科(3年)
裏千家学園の魅力
 
            
            「道・学・実」 の茶道精神を
基本に組まれたカリキュラム
              千 宗室家元による講話をはじめ、実技・講義の講師陣には今日庵業躰や各分野の第一線で活躍される学者・著名人が揃い、充実した学びを支えます。
授業には稽古茶事や各種実習が盛り込まれ、さらに千家十職の工房見学や四季折々の趣向を楽しむ茶会など多彩なカリキュラムを展開します。
和敬の心をはぐくみ、心を
豊かにする充実した学園生活
              茶道は四季折々のおもむきを大切にします。裏千家学園での生活も季節に寄り添い、古都に受け継がれる祭事や年中行事を執り行います。多彩な活動が自主性と気づく心を育てます。
年間スケジュールを見る 
            
           
            
            一人ひとりの自主性を尊重する進路相談
本校は、裏千家茶道を総合的かつ専門的に学ぶ国内唯一の教育機関として、茶道精神で培われた日本文化に精通した人材を多数輩出しています。一人ひとりの自主性を尊重し、希望に沿った進路相談に応じるなど、将来に向けてできる限りのサポートをしています。
卒業生の声を見るトピックス
- すべて
- 学園からのお知らせ
- 学園だより
- 学園歳時記
- 
              
                令和7年10月28日 学園歳時記 学園歳時記【かんなづき第2号】~「京の名工展」呈茶 
- 
              
                令和7年10月17日 学園歳時記 学園歳時記【かんなづき第1号】~体育大会 
- 
              
                令和7年9月29日 学園歳時記 学園歳時記【ながつき第3号】~研修旅行 
- 
              
                令和7年9月29日 学園歳時記 学園歳時記【ながつき第2号】~観月茶会 
- 
              
                令和7年9月16日 学園歳時記 学園歳時記【ながつき第1号】~料理実習 
- 
              
                令和7年7月1日 学園からのお知らせ 第2回体験入学のお申し込み受付開始しました 
- 
              
                令和7年2月13日 学園からのお知らせ みどり会修了生がテレビゲスト出演しました 
- 
              
                令和7年1月30日 学園からのお知らせ 「京の名工展」で呈茶席を担当します。 
- 
              
                令和7年1月27日 学園からのお知らせ (令和8年度入学) 募集要項を更新 
- 
              
                令和6年12月24日 学園からのお知らせ 令和7年度体験入学のご案内