令和7年9月4日学園だより
研究科後期課程入学式ならびに第2学期始業式
9月2日、千 容子校長・伊住宗禮副校長はじめ業躰・講師陣が出席し、研究科後期課程の入学式ならびに第2学期始業式が茶道会館にて執り行われました。


校長から「研究科後期課程は、この裏千家学園で学べる最高レベルの課程です。皆さんそれぞれが、日々ブラッシュアップして、来年3月の後期課程修了にふさわしい学びをしてほしいと思います。在校生の皆さんには、各々で考えている目標を達成するべく、少しずつでも前に進めるよう励んでください。何より自分の体調が万全でないとすべてのことが前に進まなくなりますから、体調に気をつけて過ごしてほしいと思います」と式辞。
副校長からは「裏千家学園の最高レベルである研究科後期課程に入学した、という意識を持って精進を深めていっていただきたいと思います。利休様から始まって鵬雲斎宗匠、そして坐忘斎御家元へと繋がっている道の上に私たちがいることを心の中に留めていただいて、しっかりと稽古に励んでください」と挨拶。
続いて新入生代表が誓いの言葉を述べ閉式となりました。新入生は鵬雲斎宗匠の祭壇に在校生と共にお焼香をさせていただいた後、利休御祖堂へお参りして入学を奉告。
最後に、学園1階茶室にて業躰講師より薄茶が振る舞われました。